ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月18日

ラーメン!

今日は新潟にも寒気が入り・・・

さみー!(寒い!)

いやぁ~、キャンプはマジでオフだな・・・こりゃ。

スノピのカタログが出るのを待ちこがれ・・・

ちょっと食べ物ブログに徹しようかなと思う今日この頃。。。




ということで、ラーメン屋さんでパシャパシャやることに(笑)

武吉兆(ぶきっちょう)

というラーメン屋さんに行って来ました。

なにやら、

・チャーシュー屋 武蔵
・吉相
・一兆


の人気店3店舗がコラボした店とのこと。

前から気にはなっていたけど、ものすごい並ぶとのことで、

しばらく遠慮してました。

「う、ウマイ・・・!」

ビックリビックリビックリ

とんこつ醤油ベースですね。

あんまり美味しかったので半ライスを追加オーダー。

とんこつ醤油には、大判の海苔がついてくる店が多いです。

あの海苔をスープに浸して、ごはんにのっけて、ごはんを汚し(笑)

そのまま海苔でごはんちゃんを包んで食べる!コレ最高です。




お店は、新潟駅南のササピン(笹口ショッピングセンター)の、

同じ敷地内です。

ラーメン 630円  半ライス 130円

こーのくらいの味がキャンプで出せたらいいなぁ~♪

  


Posted by スノーピーカー1024 at 21:04Comments(2)アウトドアレシピ

2008年11月15日

ぽっぽ焼き!

久しぶりです。。。
いやぁ~・・・忙しかった!
ここ最近は。。。
コメントに返事もしない日々も続き・・・
返事が遅れたみなさまにはこの場を借りてごめんなさい汗


さて・・・ネタが切れてきたのも事実!!

少しキャンプから離れたネタもUPしようかなと。。。

まずは・・・

新潟名物 ぽっぽ焼き!

新潟人なら知らない人はいないでしょう。
ぽっぽ焼きは新潟名物なんですよね。
他県には無いそうです。

さて、どんな焼き物かというと。。。

鼠先輩の人形焼とかではありません(笑)

・・・でも東京駅で売ってたら買うなニコニコ

余談ですケド人形焼もサザエさんとかドラえもんとかキティとか
いろんなのがあるんですよね。
先日の東京出張ではサザエさん一家の人形焼を買ってきました♪




まずは、出店の「のぼり」から。

ここは、スーパーセンターPLANT-4 聖籠店です。

新潟県内のお祭りがある日は、必ずこの「のぼり」が目に入ります。




お店のお姉さんに、「写真撮らせてくださ~い」と、頼みました。

「え?ワタシ?」

・・・と、言われないでよかった~(笑)

焼いたぽっぽ焼きをすだれを敷いた箱の中に入れておくんです。




クルマの中でパチリ。

長さはだいたい15cmくらい。

ほにゃ~~っとしてます。

・・・なんで左手が2本も!!!

・・・あ~びっくりした。子供の手だった!(マジあせり汗



お値段は、9本300円で、あとは本数ごとにUP。

「1本おまけしといたよ~」

が、決めゼリフです(笑)

決してこちらから言わないように・・・

子供の麗しいひとみが、「1本おまけ」を引き出しますキラキラ


・・・食べ物ブログもいいなニコニコ

  


Posted by スノーピーカー1024 at 17:28Comments(8)アウトドアレシピ

2008年11月03日

雪峰祭レポ PART-2(おっせ~)



雪峰祭レポも途中で丸投げ・・・
これではスノーピーカーの名がすたる・・・
touch! papa さんにも、「スノーピーカーと名乗るだけはある!」
と、家庭訪問時に言われたので、頑張るぞ~!

仕事の忙しさにかまけてUPサボってました。

てことで、雪峰祭レポの続きです。

写真は入札品!私はコイツに入札し、見事落選しました(笑)
いやぁ~、でもガビンク持ってなかったので欲しかったな~。




これも安かった!
ソフトクーラーLサイズにチタンシリーズが入って、マナイタも
入って確か5,000円だったかな?

クーラーはソフトのMしか持ってません。。。
やっぱイグルークーラーかな~。

ハズレたもんだから、イジケてます。。。




せっかくなのでショールームに。

「きゃ~ハートサイコーハート

受付してるときに、masakichi さん登場。

「そのジャケットって売ってるの?」と。
「ここで買いました~」(少し照れた)
すかさずmasakichiさん
「まぁ、ウェアー自体あまり見たことないんだけどさ~(笑)」
「あ、そうすか・・・」 ガーンどーん。




決して!!トイレを激写したわけではありませんっっ!
この女子トイレのマーク* なんか「かわい~ドキッ

なかなか肩幅のある女子ですなー(笑)


・・・スノピ本社を後にするのでした。。。
さぁオフ会へ・・・!

しかしレポ遅すぎだなぁ。。。


  


Posted by スノーピーカー1024 at 17:10Comments(12)スノーピーク