ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

鶴ヶ城

またまたドライブレポ~

すっかりキャンプから遠ざかってしまった我が家・・・

キャンプレポはもう来年なのかっ!!?

鶴ヶ城

寒くなってきたな~・・・

鶴ヶ城

10月31日土曜日、快晴の中、紅葉ドライブへ出かけてきました。

小学校6年生の修学旅行が会津若松、磐梯山、鶴ヶ城だったから、実に23年ぶり!

あの頃のままでした。(記憶はあいまい)


イチョウも真っ黄色に。。。

鶴ヶ城


このアングルで修学旅行を思い出しました~。

鶴ヶ城


ちょっと遠くから。。。

鶴ヶ城


気持ちのいい快晴でした!

鶴ヶ城


子供は落ち葉キャッチに夢中~。 天守閣はあとまわし~(笑)

鶴ヶ城 鶴ヶ城


もうこの時点で汗だく。 よぅ走ること。。。ニコニコ

鶴ヶ城 鶴ヶ城


この笑顔に癒されます。。。  最近は悩みが多く、アタマも薄くなってきました。。。

鶴ヶ城


入場料は大人500円です。 幼稚園児は無料でしたよ。

鶴ヶ城


天守閣からの景色!  

鶴ヶ城


その2!

鶴ヶ城


その3!

鶴ヶ城


鶴ヶ城と言ったら、木刀!でしたが、自分が標的になりそうなので、やわらか剣をプレゼント。

鶴ヶ城


一風亭さんで会津ラーメンに舌鼓。 ソースかつ丼のセットで780円!安っ!
「ままどおる」でこのお店を聞いて行って、ちょー美味しかった! ままどおるのお姉さん、ありがとう!

鶴ヶ城


帰りはいつもこんなです ニコッ

鶴ヶ城


おしまい。



同じカテゴリー()の記事画像
弥彦山フェスティバル
福島潟祭
フジQ
横浜みなとみらいドライブ
仙台の旅
黒部トロッコ
同じカテゴリー()の記事
 弥彦山フェスティバル (2011-10-12 22:27)
 福島潟祭 (2011-09-25 18:34)
 フジQ (2010-08-30 21:13)
 横浜みなとみらいドライブ (2009-11-28 18:33)
 仙台の旅 (2009-11-25 08:17)
 黒部トロッコ (2009-11-11 20:28)

Posted by スノーピーカー1024 at 21:33│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは^^

今シーズンのキャンプは終了ですか?

わが家もなかなか予定が合わず行けてませんが(^^;
週末は絶好のキャンプ日和だったのに・・・

鶴ヶ城懐かしい~♪
私も小学校の修学旅行は同じコースでしたよ^^
それ以来行ってないなぁ~
Posted by ミルははミルはは at 2009年11月09日 20:03
ミルははさん、こんにちは。

今シーズンキャンプ、終了かな~・・・
ドライブばっかです。

滝谷行く予定だったりしますか?

鶴ヶ城、中も楽しかったですよ。
お姫様の着物を着て写真も取れますよ^^

是非行ってみてください。
Posted by スノーピーカー1024スノーピーカー1024 at 2009年11月11日 20:34
私も以前、「川中島決戦の旅」と題し、
なかば強引に家族を連れまわしたことがあります。
上杉軍と武田軍のにらみ合いが行われた各場所に訪れ
その頃を連想してみました。

謙信が陣どった場所は何にもないところですが
あそこを選ぶって、さすが知将だな~と思いました。
山の中ですが、すべて敵の動きが読み取れますね~
だから百戦錬磨の武田も上杉の前では動けなかったんだな~と

その後、合戦場~山本勘助のお墓へと
ここまでくるとさすがに家族もうんざり!

最後、嫁に一言
「新潟の先人のすばらしさを知ることができて
ますます新潟に対する郷土愛が深まったんじゃない?」と聞くと

一言
「全然」・・・・・・・だそうです。

久々に会津もいいですね~幕末の頃を
もう一度触れてみたいですね~

ちなみに今年はフィールドレポは終了ですか?
つまんないな~最新ギア購入レポも期待してます!
Posted by HY-villageHY-village at 2009年11月11日 21:31
HYさん こんちは。

今年は終わりかな~。
寒くなってきたしな~。
最新ギア購入レポですね。。。
あるっちゃあるんですけどね~。

ご期待されちゃぁ、やるっきゃないか!
Posted by スノーピーカー1024 at 2009年11月13日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶴ヶ城
    コメント(4)