2010年08月30日
フジQ
夏休みの思い出~
8月14日(土)~15日(日) 高速1,000円でかっとばし、富士急ハイランドへ。
我が家のメインは・・・コレ。

8月14日(土)~15日(日) 高速1,000円でかっとばし、富士急ハイランドへ。
我が家のメインは・・・コレ。

片道約5時間。
越後川口インターで休憩をとり。 子供はこういうの好きだな・・・。
ちゃんと飯食えよ~~と思いつつ。
うどん食べたいって言ってたのになぁ。

到着!
盆期間中は、7時から開園。 あち~~。

9時前から入園したものの、絶叫系はすでに2時間待ち。。。
写真はFUJIYAMA!
他にも、「ドドンパ」や、「ええじゃないか」の絶叫系があったけど、
待ち時間が耐えられず、暑さもハンパじゃなく、ほとんど乗らなかった。

エヴァンゲリオン・ワールド。
エヴァ好きの我が家にとって、最高でした。


子供は綾波レイが一番好きとのことで。。。

こんな写真が楽しかったりするんだな~。

初号機の原画。

さて、ランチタイム。
フジヤマカレー! ライスが富士山! のみ!

夜、最後の最後で、頑張って「ナガシマスカ」に2時間並んだ!
ほんのちょっとの絶叫系をイヤがる奥様を説得し、乗り込んだところ、「サイコー!」
こんなもんだよね~。

メリーゴーランド。
夜はキレイだね~。

閉園が22時にもかかわらず、真っ暗の中、フジヤマに乗って絶叫する人も。。。
やっぱり、10代や20代の若いころに、友達同士となら絶叫系も2時間~3時間待ちでも
乗るんだろうけど、家族連れで長時間待たせるのはなかなかできませんでした。
今度はお盆や土日ではなく、平日の空いてる日を狙ってきてみよう。
翌朝。。。 富士山はデカイ! 樹海も大きい!

また行こうね~。
越後川口インターで休憩をとり。 子供はこういうの好きだな・・・。
ちゃんと飯食えよ~~と思いつつ。
うどん食べたいって言ってたのになぁ。

到着!
盆期間中は、7時から開園。 あち~~。

9時前から入園したものの、絶叫系はすでに2時間待ち。。。
写真はFUJIYAMA!
他にも、「ドドンパ」や、「ええじゃないか」の絶叫系があったけど、
待ち時間が耐えられず、暑さもハンパじゃなく、ほとんど乗らなかった。

エヴァンゲリオン・ワールド。
エヴァ好きの我が家にとって、最高でした。


子供は綾波レイが一番好きとのことで。。。

こんな写真が楽しかったりするんだな~。

初号機の原画。

さて、ランチタイム。
フジヤマカレー! ライスが富士山! のみ!

夜、最後の最後で、頑張って「ナガシマスカ」に2時間並んだ!
ほんのちょっとの絶叫系をイヤがる奥様を説得し、乗り込んだところ、「サイコー!」
こんなもんだよね~。

メリーゴーランド。
夜はキレイだね~。

閉園が22時にもかかわらず、真っ暗の中、フジヤマに乗って絶叫する人も。。。
やっぱり、10代や20代の若いころに、友達同士となら絶叫系も2時間~3時間待ちでも
乗るんだろうけど、家族連れで長時間待たせるのはなかなかできませんでした。
今度はお盆や土日ではなく、平日の空いてる日を狙ってきてみよう。
翌朝。。。 富士山はデカイ! 樹海も大きい!

また行こうね~。
Posted by スノーピーカー1024 at 21:13│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。